Z会中学生タブレットコースはアプリをダウンロードするの?|メリットやプランを確認

アフィリエイト広告を利用しています。
アフィリエイト広告を利用しています。
タブレット学習

Z会中学生タブレットコースは、
Z会専用タブレットを購入するか、
市販のiPadを準備してZ会学習アプリを入れる(ダウンロードする)と受講できます。

タブレットに学習アプリがうまくダウンロードできない方はこちらの記事へ

この記事を読むと、
・Z会中学生講座タブレットコースのメリット・デメリット
・Z会中学生講座タブレットコースのプラン
・Z会中学生講座タブレットコースの初期費用&料金

が分かります。
気になることがありましたら目次からも飛べますので、
ぜひ参考にしてください!

❖❖すぐお試ししてみたいという方にはネットから無料資料請求❖❖
Z会の通信教育 中学生コースが最速で届きます♪

秋の資料請求でもらえるプレセント

✔ 『トップをめざす中学生の学習法』
トップを目指す!!伸び悩む中学生が誤解しがちな勉強のポイントを解消し、成績トップをめざせる勉強法を伝授します。

✔『英語Writingワーク』
英語で差がつく英作文の練習用問題集。ワークは学年別にお届け、今までに習った英文法を使いこなす力を養成します。

Z会中学生タブレットコースを受講するメリット3

メリット①・AIで子どもに合った学習に取り組める

タブレットコースで使用する学習アプリにはAIが搭載されており、”正誤”、”学習履歴”、”理解度”を子ども毎に判定して次の問題を出題していきます。子どもひとり一人に対するオーダーメイドのテキストとも言えるこのシステムで、効率よく学んでいくことができるという事です。こうして紙テキストより効率化をすることにより、自分の興味関心や部活などとも両立が可能です。

ちょこ
ちょこ

これはいいよね、

娘の場合…今までの様子を見ていて「国語は漢字だけ勉強すればOK。だけど、理科社会はやらないと点数がとれない」という状況だったので、取り組む教科によって濃淡をつけられるのは本当に助かるかも


👇【CM】AI役のお兄さんが「あなた専用のZ会」のイメージを伝えてくれています👇

メリット②オープンカリキュラムだから先取りも復習もマイペースでOK

従来の紙テキストコースでは各月毎に学ぶ範囲が決められていますが、タブレットコースはオープンカリキュラム制となっています。オープンカリキュラムは、いつどの単元の勉強をしてもOKという柔軟な学びを可能にし、余裕がある時期にはたくさん取り組み、あまり時間がとれない時期は最低限の取り組みに抑えておくということができます。

メリット③・費用が安い

タブレットを購入するために初期費用がかかりますが、それでも紙テキストコースより断然お安いです。Z会専用タブレット端末を新規に購入するか、または市販のiPadにアプリを導入して使います。

専用タブレットに関しては、キャンペーン条件を満たすと実質無料で使える場合が多く、また市販のiPadは、仮にZ会で使わなくなったとしてもいうまでもなく万能な端末です。どちらがご家庭にとってよいか、端末代・受講代を合わせて検討してみてください。

新年度スタートキャンペーン中♪
専用タブレットが実質無料で使えるやり方についてはこちら

Z会中学生タブレット端末が実質無料|申込時の注意点を確認しよう

実質無料で使えるキャンペーンもよくやっていますので、利用してみて!

特徴をまとめると

費用レベル進度環境
タブレット●端末を持っていないい場合は初期費用がかかる(端末使用が無料になるキャンペーン有)
●月の受講料は紙テキストより安い
AI診断により個別対応オープンカリキュラムだから先取りも復習もマイペースに学習できるネット環境が必要
紙テキスト●タブレット端末を購入する必要はない
(オンラインホームルームや映像授業を受ける場合にはPC、スマホ等対応端末が必要)
●月の受講料はタブレットコースより高い
進学コース
または
特進コース
毎月送られてくる紙テキストのペースに合わせて学習する特になし

\トップ校を目指すなら/
AIが一人ひとりに学習をカスタマイズ

            

Z会中学生タブレットコースを受講するデメリット2

デメリット①・タブレットが使える通信環境がないとできない

タブレットコースの受講には、ネット環境が必須です。
これがないと(通信が切断されている環境だと)学習に取り組むことができません。
取り組もうとしている場所に、Wi-Fi環境があるかどうか確認が必要です。

※使える端末やネット環境についてもっと知りたいからはこちら
中学生タブレットコースに必要な端末と環境は?

デメリット②・集中力が必要

中学生とはいえ、子どもにとってタブレットに向かって単調な時間を過ごすのには集中力が必要です。もしお子さまがじっとしていることが苦手なら、もしかすると従来の紙テキストコースの方が取り組みやすい場合もあると思います。(小学生時代、中学生時代、ずっと学校では紙テキストがメインをなるため、子どもたちは紙には十分慣れています。)

***************************************

ちょこ
ちょこ

メリット&デメリットは了解。
で、じゃあ月々いくらなの?個別塾だと1教科2万なんてこともあるけど!?って思いますね。


【結論】Z会中学生タブレットコースは、月およそ1万円で足ります!!!詳しくは下に続きます!

Z会中学生タブレットコースのプランと料金・費用

Z会中学生タブレットコースの受講プラン

5教科セット(国語、算数、理科、社会、英語)
セット受講は、英語教材をどちらにするかで2通りの選択肢があります。

・英語、数学、国語、理科、社会の5教科
もしくは
・Asteria英語+数学、国語、理科、社会の5教科

単科受講(1教科から可能)

メリットで伝えした通り、Z会中学生講座タブレットコースの大きな特徴としてオープンカリキュラムがあります。例えば5教科セットで受講すると、子どもによって”英語に時間がかかる”だったり、逆に”理科は得意ですぐ終わる”というようなことがあっても、次のテキストの到着で焦ったり、時間を持て余して待ったりしなくて平気です。その子の進度に合わせて先取りも復習も自分のタイミングで取り組むことができるのが、紙テキストとの最大の違いだと思います。

Z会中学生タブレットコースの料金・費用

●タブレットとタッチペンの購入代金(持っていない方)
Z会専用タブレットを実質無料で受け取る方法をこちらの記事でご紹介しています。
※ほかにも、市販のiPadにアプリをダウンロードして受講する方法もあります。

講座代金
1教科から受講可能ですが、セット受講をすると1か月あたり2000円引きとなります。
一括払いで申しこむと更にお安くなるので、確認してくださいね。

Z会の通信教育 中学生コース

12か月一括支払い(15%OFF)の場合、
1か月あたり税込 ※Asteria英語受講だと[]の代金
中1 8115円[9084円]
中2 8965円[9764円]
中3 11430円[11736円]



この他には6か月一括支払い、また毎月支払いが選べますが、
12か月一括支払いがオトクです。
(もし万一年度途中で退会した場合、未受講月の受講料へ返金されます)

番外:Z会ではタブレットコース押し!

この記事は、Z会中学生のタブレットコースについて、お伝えしてきました。
少しでも、お役に立てていたら幸いです。
わたしも実際にZ会を長年受講しており、問い合わせの電話などをすることがあるのですが、
中学生講座のプランやオプションがたくさんあって決めかねていた時、オペレーターの方に

「会社としては、タブレットと紙テキストのどちらがおすすめなのですか?」

と聞いたことがあります。
すると、なんと意外に、ハッキリと「タブレットがおすすめです」と仰いました
とはいえ高校・大学受験は今のところ筆記試験をする学校がほとんどですので、将来のことを考えると本当にタブレット学習が有効なのかどうか、まだまだ迷いはあります。

最近、実質無料で専用タブレットを頂き、いよいよZ会専用タブレットを使いはじめましたので、その使い勝手についてもレビューするつもりです。

そして、まだまだ考えたいという方は、まずは無料資料請求でお試し教材を受け取ってみてください

▼▽▼▽▼

\トップ校を目指すなら/
AIが一人ひとりに学習をカスタマイズ

            

中学生のうちに、本格的なプログラミングを学びたいという方はこちら▼

コメント

タイトルとURLをコピーしました