Z会小学生コースは、タブレットコースやオプション教材などがいろいろあり、
とても分かりづらいですよね。
この記事では、2023年度小学生の学年別に料金・値段をまとめました。
※※Z会小学生中学受験コースは、3~6年生の開講です。通常のコースとは学び方が違うので、別の記事にまとめています。こちら👇👇
【2023】Z会中学受験コース|料金・合格実績をブログで解説!入塾前対策になる?
2023年受講料を調べるPOINT
- 紙テキスト(従来型)コースとタブレットコースの2択!
- どちらのコースを選ぶかによって、受け取る教材が代わるので必ず内容もチェック!
- 教材の質で選ぶなら従来型(紙テキスト)、学習習慣重視ならタブレットコースがおすすめ
- セット受講でコスパ最強なのはタブレットコース
・市販タブレットを使用するため、持っていない方は初期費用がかかる
・小学生講座で使用するタブレットやアプリについてはこちらの記事で紹介中
Z会小学生タブレットコースは学習アプリをダウンロードするの?|受講歴6年ユーザが調べた対象機種やネット環境 - オプションや教科に迷ったら、少なめに申込みして慣れてから追加受講も可能
「小学生のうちに、基礎的な力をつけてたい」
「先々の受験を考えて、実力をつけることができるのだろうか…」
「中学受験を考えているけれど、習い事を続けながら志望校に合格したい…」
\資料請求した方に、おためし教材プレゼント中/
実際におうちでやってみよう!
はじめに Z会小学生の料金設定ルール
まず大前提として、全学年を通して以下のような対応があります。
- 一括払いにするとよりお安くなります。
12カ月一括払い➡毎月払いの15%割引
6カ月一括払い➡毎月払いの5%割引 - 入会金無料
- 一か月から受講可能(一括支払いした後に途中解約しても、未受講月分は精算返金されます)
- セット割引あり
紙テキスト➡本科4教科セット(3・4年生)、5教科セット(5・6年生)でセット割引き
タブレットコース➡オールインワンのセット価格でおとく
ではさっそく見ていきましょう!
Z会1年生の受講料金(ハイレベル設定は3年生から可能)
【小学1年紙テキスト】従来通り良質な問題に取り組みたい方におすすめ
セット受講(国語・算数・経験学習)
料金には、
✔ 毎月3教科の提出課題(国語・算数・経験学習)
✔ 英語教材(月3回)
✔ プログラミング教材(年4回)
✔ 時期に応じた復習教材
が含まれています。
※英語教材とプログラミング教材はデジタル教材となり、取り組みには対応する端末が必要。
❖❖入学を前にして不安になっている保護者の方へ メッセージ❖❖
小学校入学後のタイミングでどのように学習習慣を付けてあげるかどうか、大きな問題ですよね。
Z会の教材は”難しい”というイメージが根強くあるようですが、特にそんなことはないと思います。我が家の息子①は幼児期からZ会を受講していますが、結局入学するまでにひらがな、カタカナ・数字をどれも書けるようになりませんでした。
詳しい記事はこちら👇
Z会小学生|1年生はいきなり作文。だけどおススメ、なんでか。【てんさく(国)公開】
母として気が狂いそうに心配だったのを今でも覚えています。それでもZ会1年生の作文やけいけん学習を親子でひとつずつこなしていったことにより、今では学級でも「学習面で特に問題なし」の子に成長しています。”Z会のあと伸び”を胸にw、やってきてよかったと思っています。
家庭学習についてTwitterもやっていますので、
何かご不明点などありましたらお気軽にリプくださいね。お待ちしています^^
ところで…
オプション教材「みらい思考力ワーク」はどうする?
ちょこの考えは( ^ω^)…
●ワークに取り組むのが好きなお子さんや時間がたっぷりとれるご家庭にはおすすめ。
力のつくワーク教材であることは間違いありません。
●「小学校という新しい環境に子どもが慣れて、楽しく学校に通えるか不安」という方は、
まず”なし”でスタートして、慣れてきたら追加ということも可能。
●それでも迷ったら、「Z会の思考力問題」どんな感じか、お試し教材を取り寄せて確認。
Z会小学生向けコース。学年別「おためし教材」さしあげます!
(我が家では受講していません。「みらい思考力ワーク」を付けていた期間もありましたが、取り組めずに残ってたまっていった過去があります…)
【小学1年タブレット】学習習慣重視の方におすすめ|費用コスパ◎
料金には、
テスト結果に応じた追加学習(月3回)
✔ 英語教材(月3回)
✔ プログラミング教材(年4回)
✔ 紙の教材(月1回)
が含まれています。
タブレットコースはこみこみのセット受講となっていて、料金設定が明快です。
また従来の紙テキストを使うコースと比較すると、ずいぶんお安いです。
ただし、受け取る教材内容が紙テキストと全く同じということではないので、内容も確認してみることをおすすめします。
Z会小学生タブレットコースのはじめ方を知りたい方はこちらの記事でまとめています>>
Z会2年生の受講料金(ハイレベル設定は3年生から可能)
【小学2年紙テキスト】従来通り良質な問題に取り組みたい方におすすめ
セット受講(国語・算数・経験学習)
料金には、
✔ 毎月3教科の提出課題(国語・算数・経験学習)
✔ 英語教材(月3回)
✔ プログラミング教材(年4回)
✔ 時期に応じた復習教材
が含まれています。
※英語教材とプログラミング教材はデジタル教材となり、取り組みには対応する端末が必要。
※みらい思考力ワークについて、ちょこのおすすめは1年生【紙テキスト】↑参照してみてください。
【小学2年タブレット】学習習慣重視の方におすすめ|費用コスパ◎
料金には、
✔ テスト結果に応じた追加学習(月3回)
✔ 英語教材(月3回)
✔ プログラミング教材(年4回)
✔ 紙の教材(月1回)
が含まれています。
タブレットコースはこみこみのセット受講となっていて、料金設定が明快です。
また従来の紙テキストを使うコースと比較すると、ずいぶんお安いです。
ただし、受け取る教材内容が紙テキストと全く同じということではないので、も確認してみることをおすすめします。
Z会3年生の受講料金(ハイレベル設定可能、セット割引あり)
【小学3年紙テキスト】教科書プラスαの力を身につけたい方におすすめ
4教科(国語・算数・理科・社会)
料金には、
✔ 各教科・講座の毎月の添削課題
✔ 時期に応じてお届けする副教材・特典
✔ デジタル教材「プログラミング学習」(年4回、本科ご受講中の方のみ)
が含まれています。
4教科セット受講で合計金額から1カ月あたり1,320円の割引あり。
そのため3教科以下で受講するよりもおとくです。
▽下の料金表は、割引後のスタンダード受講の場合です。ハイレベル受講をご希望の方は、一つ下の表をご覧になって、追加料金を確認してください。
【ハイレベル】
国語と算数はハイレベル設定が可能です。(理科と社会はスタンダードのみ)
ハイレベル受講の場合は、その教科数分を加算します。
「ゆくゆくはハイレベル受講したいけど、うちの子、今はまだそこまでじゃ…」と思う方は、
Z会の市販テキストで難しめの問題に取り組んでいくという方法もありますね。
【小学3年専科】英語、 思考・表現力
お子様の興味や伸ばしたい力によって、専科を追加することができます。
タブレットコースを受講する場合、「英語」「未来探究学習」がデフォルメでセットされていることを考えると、取り組めるのであればもちろん申し込んだほうがいいのですが、まずは無理をせず、3年生からはじまる理科・社会にしっかりと慣れていくという考え方もありますね。
▽▽将来を考えて英語教育にはこだわりたいと思う方は、
ちょこが我が子に取り入れているおうち英語教材”パルキッズジュニア”もご参考にしてください♪▽▽
【小学3年タブレット】セット割引で子どもにぴったりの問題|費用コスパ◎
セット受講(国語、算数、理科、社会、英語、未来探究学習、プログラミング学習)
料金には、
✔ プログラミング教材(年4回)
✔ テスト結果に応じたふりかえり問題(月1回)
✔ 全国規模の実力テスト(年2回)
が含まれます。
Z会4年生の受講料金(ハイレベル設定可能、セット割引あり)
【小学4年紙テキスト】教科書プラスαの力を身につけたい方におすすめ
4教科(国語、算数、理科、社会)
料金には、
✔ 会費各教科・講座の毎月の添削課題
✔ 時期に応じてお届けする副教材・特典
✔ デジタル教材「プログラミング学習」(年4回、本科ご受講中の方のみ)
が含まれています。
4教科セット受講で合計金額から1カ月あたり1,320円の割引あり。
そのため3教科以下で受講するよりもおとくです。
▽下の料金表は、割引後のスタンダード受講の場合です。ハイレベル受講をご希望の方は、一つ下の表をご覧になって、追加料金を確認してください。
【ハイレベル】
国語と算数はハイレベル設定が可能です。(理科と社会はスタンダードのみ)
ハイレベル受講の場合は、その教科数分を加算します。
【小学4年専科】英語、 思考・表現力
お子様の興味や伸ばしたい力によって、専科を追加することができます。
タブレットコースを受講する場合、「英語」「未来探究学習」がデフォルメでセットされていることを考えると、取り組めるのであればもちろん申し込んだほうがいいのですが、4年生から4教科(国算理社)の難易度がグッと上がることを考えると、迷うところですね。
もし決められない場合は、まずは専科を取らずに受講を開始し、学習内容やリズムに慣れてきたら英語等を追加することも可能ですので、検討してみてください。
▽思考力系のテキストはZ会で注文せず、市販テキストに置き換えてマイペースに進める方法もあり!▽
▽人気の思考力テキスト▽
【小学4年タブレット】セット割引で子どもにぴったりの問題|費用コスパ◎
セット受講(国語、算数、理科、社会、英語、未来探究学習、プログラミング学習)
料金には、
✔ プログラミング教材(年4回)
✔ テスト結果に応じたふりかえり問題(月1回)
✔ 全国規模の実力テスト(年2回)
が含まれます。
タブレットコースはこみこみのセット受講となっていて、料金設定が明快です。
また従来の紙テキストを使うコースと比較すると、ずいぶんお安いです。
ただし、受け取る教材内容が紙テキストとは違うので、教科や学習内容を確認してみることをおすすめします。
Z会5年生の受講料金(ハイレベル設定可能、セット割引あり)
【小学5年紙テキスト】教科書プラスαの力を身につけたい方におすすめ
4教科(国語、算数、理科、社会)
5教科(国語、算数、理科、社会、英語)
料金には、
✔ 各教科・講座の毎月の添削課題
✔ 時期に応じてお届けする副教材・特典
✔ デジタル教材「プログラミング学習」(年4回、本科受講者のみ)
✔ 英会話レッスン「オンラインスピーキング」(月1回、本科英語受講者のみ)
が含まれます。
4教科セット受講だと1カ月あたり660円割引き、
5教科セット受講だと1カ月あたり1,430円割引あり。(合計金額から割引されます)
▽下の料金表は、割引後のスタンダード受講の場合です。ハイレベル受講をご希望の方は、一つ下の表をご覧になって、追加料金を確認してください。
【ハイレベル】
国語、算数、理科、社会でハイレベル設定が可能です。
ハイレベル受講の場合は、その教科数分を加算します。
【小学5年タブレット】英語を含めたセット割引で子どもにぴったりの問題
セット受講(国語、算数、理科、社会、英語、未来探究学習、プログラミング学習)
料金には
✔ プログラミング教材(年4回)
✔ テスト結果に応じたふりかえり問題(月1回)
✔ 全国規模の実力テスト(年2回)
✔ オンライン英会話レッスン(月1回)
が含まれます。
タブレットコースはこみこみのセット受講となっていて、料金設定が明快です。
また従来の紙テキストを使うコースと比較すると、ずいぶんお安いです。
ただし、受け取る教材内容が紙テキストとは違うので、教科や学習内容を確認してみることをおすすめします。
Z会6年生の受講料金(ハイレベル設定可能、セット割引あり)
【小学6年紙テキスト】教科書プラスαの力を身につけたい方におすすめ
4教科(国語、算数、理科、社会)
5教科(国語、算数、理科、社会、英語)
料金には、
✔ 各教科・講座の毎月の添削課題
✔ 時期に応じてお届けする副教材・特典
✔ デジタル教材「プログラミング学習」(年4回、本科受講者のみ)
✔ 英会話レッスン「オンラインスピーキング」(月1回、本科英語受講者のみ)
が含まれます。
4教科セット受講だと1カ月あたり660円割引き、
5教科セット受講だと1カ月あたり1,430円割引あり。(合計金額から割引されます)
▽下の料金表は、割引後のスタンダード受講の場合です。ハイレベル受講をご希望の方は、一つ下の表をご覧になって、追加料金を確認してください。
【ハイレベル】
国語、算数、理科、社会でハイレベル設定が可能です。
ハイレベル受講の場合は、その教科数分を加算します。
【小学6年タブレット】英語を含めたセット割引で子どもにぴったりの問題
セット受講(国語、算数、理科、社会、英語、未来探究学習、プログラミング学習)
料金には
✔ プログラミング教材(年4回)
✔ テスト結果に応じたふりかえり問題(月1回)
✔ 全国規模の実力テスト(年2回)
✔ オンライン英会話レッスン(月1回)
が含まれます。
タブレットコースはこみこみのセット受講となっていて、料金設定が明快です。
また従来の紙テキストを使うコースと比較すると、ずいぶんお安いです。
ただし、受け取る教材内容が紙テキストとは違うので、教科や学習内容を確認してみることをおすすめします。
コメント